2024

デジタルガジェット

ミュートボタンが付いて利便性が向上したShokz OpenComm 2と初代OpenComm比較レビュー

私が所属している会社は100%テレワークなので、会議用のヘッドセットは欠かせません。AfterShokz(現Shokz)の初代OpenCommをメインで使いつつ、サブでJabra Engage 55を使用していました。 骨伝導のOpenCo...
PC周辺機器

デスクトップPCでDP ALTモードを使おう!HDMIをUSB-C Display Port ALTモードに変換するアダプタ、AD-HD26TCレビュー

AD-HD26TCの機能について 余って放置されているモバイルモニターをサブマシンに繋げようと思ったのですが、できればUSB-C USB-C DisplayPort Alternate Mode(以下DP ALTモード)で繋ぎたいなぁ…と思...
デジタルガジェット

カオスと化したUSB-Cケーブルの規格が一目瞭然。USB Cable Checker 2で手持ちのケーブルを断捨離する

USB Cable Checker 2とは USB-Cの登場でコネクタも小型になり、逆挿しもOKと便利になったUSBケーブル。しかし、USB-CのケーブルだけでもUSB2.0相当のケーブルやUSB Power Delivery(USB PD...
PCパーツ

数多くあるNVMe m.2 SSD。どれを選べば良いのか…と悩んだときはSamsung 990 PRO SSDを買っておけば問題はない

仕事で使っているPC、Cドライブは1TBのWesten Digital Black SN850を使っていましたが、空き容量がわずかになってきたので、2TBのSSDに引っ越すことにしました。引っ越し自体はクローン可能なクレードルを使う事にしま...
PC周辺機器

PC不要、ボタン1つでHDD&SSDからNVMe M.2 SSDへのクローンが可能な「裸族のどれで~もステーション&クローン」

仕事で使っているPCのCドライブには、WesternDigitalのSN850 1TBを使用していたのですが、容量が残りわずかという状態になったので、2TBのSSDに乗り換えることに。SSD自体はいろいろ迷ったものの、とりあえずSamsun...
デジタルガジェット

Wi-Fiも電源もない遠隔地でも設置可能。4G通信(格安SIM対応)ソーラー充電式防犯カメラ HALIPU 4G Solar-Q5を使ってみた

遠隔地に防犯カメラを設置する事になったのですが、先日購入したTapo C425 KITは電源不要で設置は便利ですが、問題はWi-Fiが無いと通信出来ないという点。設置ポイントは畑と森のど真ん中なので、Wi-Fiなんて無論ありません。Pock...
DIY

コネクタ部分がボッキリと折れてしまったタカギ製のホースリールを修理してみる

我が家のホースリールはタカギのリフトメタルBOXを使っています。スチール製で無骨なデザインで気に入っているのですが、先日ホースを引っ張った際にホースリールが転倒、コネクタ部分に無理な力がかかったようで、ボッキリと折れてしまいました。 折れて...
DIY

ケーブルレスで取り回し快適、マキタのディスクグラインダーGA402DZ

今までホームセンターで激安販売されていた、AC接続のディスクグラインダーを使っていましたが、やはりケーブルがあると取り回しが面倒なので、マキタのディスクグラインダー、GA402DZに買い換えました。 使って分かったのは、当たり前ですがケーブ...
その他

クエン酸でも落ちなかった、しつこい水垢汚れを簡単に除去可能な酸性水垢クリーナー

洗面台シンクのまわりなど、長年使っているとどうしてもガリガリに固まったしつこい水垢汚れが付着します。試しにクエン酸の洗浄剤で試してみたのですがまったく落ちず。かといって硬いもので削ると樹脂製のシンクに傷が付くため、どうしようか…と悩んでいた...
デジタルガジェット

配線不要で簡単に設置可能なソーラー充電式防犯カメラ、Tapo C425 KIT詳細レビュー&取り付け方法の考察

犬の散歩でいつも通る道にある住宅に空き巣が入ったようで、世の中物騒になってきたこともあり防犯カメラを取り付けることにしました。我が家には大型犬がフリーで室内を闊歩しており、他にも大型犬が数匹いるのでセキュリティ度合いとしてはそこそこ高いと思...