DIY

DIY

シンプルで格好いいスパイススタンドをホームセンターで売られている材料を使ってDIYしてみる

キッチンに置くスパイスですが、気に入ったスパイススタンドが無く、自作することにしました。使ったのは金属素材コーナーに置いてある、アルミのL型アングル。これに木材を組み合わせて、スタンドを作ります。 購入した部品。L型アングルと木材です。木材...
DIY

IKEAのシステムキッチン、METOD メトード / MAXIMERA マキシメーラをDIYで組み立ててみる

我が家のキッチンはIKEAのMETODシリーズのMAXIMERA マキシメーラに、ステンレススチールのVÅRSTA ヴォールスタを組み合わせたものを使用しています。DIYで組み立てることでかなり費用を圧縮可能ですので、DIYに興味がある方は...
DIY

庭をドッグランに改造。犬の脱走対策としてDIYで柵を嵩増ししてみる

我が家の庭はドッグランという名の犬のトイレになっているのですが、1m程度の柵なんて犬は簡単に飛び越えてしまいますので、脱走対策に嵩増しすることにしました。 嵩増し前の壁…というか柵。よくあるスチールフェンスで、高さは80cmくらいでしょうか...
DIY

枕木を使ったガーデンアプローチを安価にDIYで作ってみる

枕木を使ったアプローチ、良いですよね。ただ、枕木って今ではかなりお高い価格で、状態が悪くても1本3,000円~状態が良いと1万円近い価格のものも。この値段の枕木をふんだんに使ったアプローチを作ろうとすると、それだけでウン十万は軽くかかります...
DIY

電動ドライバとの相性良好、コンビタイプの+ドライバービットは超便利だった

プラスドライバーにはいくつか種類があり、一般的によく使われるのは2番のサイズだと思います。ですが、たまに1番の一回り小さいサイズでないとドライバーが使えないネジもあるので、そのたびにドライバーを交換するのも面倒…ということで、コンビタイプの...
DIY

木目シートを使ってGJアテンザの内装をカスタマイズしてみた

GJアテンザ初期型のインパネまわりって、光沢のある黒いプラスチックパーツが多く、ここが傷つくとかなりチープに見えてしまいます。特にシフトレバーまわりはどうしても汚れがちなので、拭いたときの細かい傷が目立ってしまいます。 そこで、傷だらけにな...
DIY

ルーバーラティスを使って安価に窓の目隠しを取り付けてみる

我が家のトイレとお風呂の窓は道路側に面しており、換気のために開けておくと外から丸見え…という状況を改善すべく、目隠しを取り付けようと思ったのですが、見た目もそこそこ良く、安価にDIYできるものは何かないか…と探していたところ、ホームセンター...
DIY

マツダ ソウルレッドを完璧に再現できるスプレー塗料を使って、GJアテンザにアイラインをDIYで取り付けてみる

すでに手放してしまったマツダ アテンザワゴンですが、アイラインを取り付けていたのでご紹介。塗装が難しいソウルレッドですが、ヤフオクで売られている2液式のスプレーが素晴らしく、きちんと仕上げるとオリジナルの塗装と見分けが付かない仕上がりでした...
DIY

ベンツのモールの白さびをDIYで綺麗にしてみた!アルミモール用研磨剤ボルツ10 レビュー

ベンツの窓に取り付けられているモールですが、メッキではなくアルミが使われています。アルマイト処理されたアルミモールは酸性雨に対しては強い耐性を持つため欧州では問題がないようですが、日本だと黄砂の関係でアルカリ性の雨が降るため、白い錆が発生し...
DIY

W447 Vクラスのマルチメディアパネル?を少し高級にしてみた

以前、AliExpressで購入したのがこちら。なんか値段が凄いですが、購入時は2,500円くらいでした。 コマンドコントローラー付近のパーツがまさに樹脂!という感じなので、そこに貼り付ける装飾パネルです。シルバー、グロスブラック、カーボン...