犬用の薬は体重に合わせて量を調整する必要があるため、錠剤をカットすることはよくあります。
今までケースに刃が付いているタイプのピルカッターを使っていましたが、半分にしか切れないのと、切断面が粉々になることも多かったので、日本製のお薬チョッキンminiを買ってみました。

お薬チョッキンminiの最大の特徴は、刃が閉じないという点。
錠剤をカットする際に、錠剤に均等に力がかかりやすいように、鋏を閉じた状態でも刃に隙間があります。

粉々になりやすい、ウルソ100を1/2に切断した状態。
ウルソ100は真ん中に切断用の凹みがあるので、1/2にするのは比較的簡単ですが、1/4にするとかなりの確率で失敗します。
左側に見えている1/4カットのものは、通常の鋏でカットしたもの。切断面がかなりでこぼこでサイズも綺麗に1/4になっていないのが分かると思います。

お薬チョッキンminiで1/4に切断したウルソ100。
見てください、この完璧な1/4カットを。切断面もとても綺麗で、粉々になることもありません。
素晴らしいですね…。
錠剤のカットをよく行う場合、お薬チョッキンmini、とてもお勧めです。














コメント