乗るだけで自動認識&スマホ連携が可能な体重体組成計 KaradaScan KRD-603T2が超便利

電気機器

やばいやばいと思いつつ放置していたメタボ腹。
健康診断の結果、痩せましょうと言われてしまい、体重コントロールのために体重体組成計 KaradaScan KRD-603T2を買ってみました。

スマホ連携可能な体重計は様々なメーカーからも出ていますが、KRD-603T2を買った決め手は以下となります。

  • 信頼の国内メーカー、オムロン製
  • Bluetoothで4人まで認識・管理可能
  • ペットの体重も量れる体重引き算機能
  • 体重、体脂肪率、内臓脂肪レベル、骨格筋率、体年齢、基礎代謝、BMI測定可能

omron connectアプリで一括管理

omron connectに対応する機器であれば、このアプリ1つですべて管理可能です。
体重体組成計 KaradaScan KRD-603T2は使用する際にエリア設定とパーソナルデータ(身長、生年月日等)を入力するのですが、それらもアプリで行えるので操作は簡単です。
OMRON connectアカウントを作ればサーバー側にデータが蓄積されるので、バックアップおよび機種変更などにも対応可能です。

毎日の計測は乗るだけでOK!超簡単

一度初期設定を行ってしまえば、あとは乗って計測するだけ。
乗ると自動的にユーザーを判別し、計測&スマホへのデータ転送まで勝手に行ってくれますので、なにも操作する必要はありません。
測定前にユーザーを選ぶ必要もなく、いちいちスマホアプリを操作しなくても勝手に転送されるのでとても便利です。
ユーザーは最大4人まで登録可能です。

シンプルなアプリUIでわかりやすい

omron connectアプリの画面は極めてシンプルで、謎な3D表示やエンタメ要素などは皆無。
測定結果が淡々と表示され、グラフを日/週/月/年のスパンで切り替えが出来る機能のみとなります。
実用性重視で見やすくて好感が持てるアプリです。
計測値はCSVデータで取得することも可能です。(OMRON connectアカウントを通じてメール添付で送信)

私の現時点の計測データなので、微妙にメタボなのがばれてしまいますね…

スマホで体重などの推移を確認

スマホに転送されたデータはグラフとして表示されるので、体重などの推移が分かって便利です。
とくにグラフ表示で体重が減っている様子を確認できるのは、ダイエットのモチベーション維持にとても効果的です。

体重計のディスプレイにも前回との差が表示されて便利

スマホの画面を確認しなくても、前回計測時との差が表示されるので簡単に確認ができて便利です。
ディスプレイの文字サイズも大きめで読みやすく、使い勝手は良好です。

黒ベースに白く文字が表示される液晶画面。
コントラストも高く、見やすいです。

ペットの体重も量れる体重引き算機能

ペットを抱えた状態で体重計に乗り、そのあと人間だけで再計測することで、差分であるペットの体重を計測してくれる機能があります。
引き算くらい暗算で…とも思いますが、面倒なので機能としてあるとやっぱり便利。
1匹だと暴れて体重を量りづらい犬もいるので、助かる機能です。

体重を隠すことはできない仕様

ユーザー登録は4人まで可能で、その人が使っているスマホにデータを転送しますので、体重などのデータが他の人に送信されてしまうことはありません。
ただし、前回値を見る機能があり、この機能を利用しても同様に測定値が表示されます。
また、KRD-603T2に乗れば自動的にユーザーを判定しデータを送信してくれますが、最初に異なるユーザーを選択してから体重計に乗った場合、ディスプレイに前回計測値が表示されますので、他人の体重を見ることが出来てしまいます。
他の利用者に体重を隠すことはできませんので、気になる方は注意が必要です。

家族などに体重を知られたくない場合は、データを保存しないゲストモードがありますので、それを使えば可能です。
ただし、omron connectとの通信はできませんので、履歴管理やグラフ表示ができません。

薄型、ガラス天板で高級感のある外見

幅327mm × 奥行き249mm × 厚さ30mm と比較的コンパクトなサイズで、特に奥行きが短い長方形かつ厚さも3cmとコンパクトなので、置き場所に困りません。
天板もガラス製なので清潔感があり、見た目も高級感があって良い感じ。

本体の操作は、天板にある決定ボタンと左右ボタンの他は、前面に配置されています。
前回値ボタンを押すと、選択したユーザーの前回測定値を表示しますので、家族に体重がばれたくない!といった使い方はできませんので注意が必要です。

KRD-603T2とKRD-608T2の違い

KRD-603T2のほかに、KRD-608T2というモデルも存在しますが、KRD-603T2はAmazonなどのEC向け、KRD-608T2は大手量販店向けの型番であり、ハードウェアとしては同一で機能に差はありません。
単に価格の差になりますので、安価な方を買うのが良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました