PC関連

PCパーツ

Corsair Crystal Series 680X RGBを使ってみてわかったメリット、デメリット。詳細レビュー

今まで、CorsairのGraphite 600Tというケースを使っていました。2010年に発売になったケースですが、エアフローも良好、E-ATXも納められる大型のケースで、便利に愛用していたのですが、240mmラジエーターの搭載方法が変態...
PCパーツ

狭いケースでビデオカードを使う時に便利なPCI Express用電源変換コネクタ PX-PCIE8CO

ゲーム用PCのケースはThermaltakeのLevel10を使っているのですが、このケース、10年以上前のものですので、当時はビデオカードも今のように大きくないため、マザーボード部分のスペースが割とギリギリなのです。 各ブロックごとに独立...
PCパーツ

CPUクーラーを水冷化した際のVRMの冷却用に最適。アイネックス ファン用 フレキシブルアーム FST-MAG2

CPUクーラーをCORSAIR iCUE ML120 RGB ELITEに変更したため、VRM周りにまったく風が当たらなくなってしまいました。VRMには大型のヒートシンクが付いていますので、オーバーヒートするようなことは無いと思いますが、A...
PCパーツ

Corsairの240mmラジエーター水冷、H100i Elite CapellixをCorsair 600Tに組み込んでみた

Corsairの水冷キット、H100i Elite Capellixを入手したので、仕事用PCに組み込んでみました。本当はゲームPCに使いたかったのですが、ケースがThermaltake Level10なので、240mmラジエーターは装着で...
PCパーツ

Core i7-12700KFを使って仕事PCを新調してみた

今まで、Ryzen 5800XのPCを仕事用に使っていましたが、Windows10からWindows11にアップグレードした環境だったのが悪さをしていたのか、時々プチフリーズのような症状を発生していました。かといって、クリティカルに悪い影響...
PC周辺機器

Maestro 2s / Maestro FL 日本語レイアウトのキーキャップ交換完全ガイド

愛用しているArchissのMaestro 2sですが、カーソルキー、WASDなど一部のキーを除いて交換用のキーキャップは販売されていません。Maestro 2s、Maestro FLはCherry Profileのキーキャップを採用してい...
PC周辺機器

シルクのように滑らかなTTC Gold Pinkキースイッチ レビュー(37g リニア、Cherry MX互換軸)

TTC製のGold Pink軸のレビューです。リニア軸でとにかくスムーズ、37gと軽いキータッチで疲れることがなく、長時間仕事で使うキーボード用に最適のキースイッチだと思います。ArchissのMaestro 2Sに取り付けた状態でのタイピングサンプル動画もありますので参考にどうぞ。
PC周辺機器

Archiss純正、数少ないMaestro用交換用キーキャップ AS-CKPBS01N

愛用している、ArchissのMaestro 2S用の交換用キーキャップです。Maestro 2S、一般的なプロファイル(OEMプロファイル?)よりも薄い、独自のプロファイル形状のキーなので、市販されているキーキャップとの相性がかなり悪そう...
PC周辺機器

Cherryスイッチ・日本語・60%レイアウトという、珍しいキーボードBlack Queen

先日購入した、Grolious Pandaスイッチですが、Archissのキーキャップだと軸が上ハウジングと擦れてカサカサいうためにすこぶる打鍵感が悪かったため、元のHoly Pandaに戻すことにしました。余ったGrolious Pand...
PC周辺機器

もはやインクジェット不要!SOHO・テレワークに超便利なキャノンのレーザー複合機Satera MF642cdw(現モデル:MF654cdw)

今では完全にテレワークになったのですが、たまにクライアント先に訪問する時があり、そのときに資料を印刷するのにレーザープリンタのSatera LPB621Cを使っていました。カラーレーザープリンタとしてはエントリーモデルですが、それでもファー...