PC関連

PCパーツ

Automatic1111でのAI絵生成用ストレージに最適。容量2TBの格安M.2 SSD。東芝エルイートレーディング TLD-M2B02T3

Automatic1111を利用してAI絵生成を行っていますが、問題なのは出力される絵が増えることによる、ストレージの圧迫。ガチャ用に大量生成する1024x768サイズの画像で1枚1MB程度、アップスケールした画像で2.5MB程度の容量にな...
PCパーツ

スタイリッシュでコンパクト、ただし初心者にはおすすめし辛い。FRACTAL DESIGN Torrent Compactレビュー

仕事用のPCには、エアフロー重視でCorsairのCrystal Series 680X RGBを使っていますが、ゲーム用PCは机の内側、足元に置く関係でできるだけコンパクトなケースを探していました。そんな中見つけたのが、FRACTAL D...
PCパーツ

公称7,300MB/sを確実に叩き出す、超高速NVMe SSD KIOXIA EXCERIA PRO SSD-CK1.0N4P/N

NVMe SSDの進化はとどまるところを知らず、ついにPCI-e Gen.5対応のものまでリリースされました。今後もメモリの進化とともに、より一層高速化されていくことだと思います。高速化とともに価格の下落も激しく、今では1TBのSSDが1万...
PCパーツ

4番目のファン追加で冷却効率UP可能なRTX3090搭載ビデオカード、玄人志向GG-RTX3090-E24GB/TP

最初に購入した中古のRTX3090ですが、StableDiffusionの連続生成を行っていたところ、VRAMの温度が常時105℃を記録、その影響だったのか、故障してしまいました…。幸い、ショップの保証で返金となったのですが、これがメルカリ...
アプリケーション

StableDiffusionで大量生成したAI絵管理の最適解!超高速画像管理アプリ“Eagle”を試す

画像生成AIで大量生成した画像の整理に良さそうなアプリケーションを探していたところ、とても動作が軽く、使い勝手の良いアプリケーション“Eagle”を見つけましたので、使い始めてみました。今では10万枚を超える画像をEagleで管理しています...
PCパーツ

極めてコスパに優れた14cmファン。ラジエーター用にも、ケースファンとしても最適なThermaltake TOUGHFAN 14

Corsair 680Xの底面に吸気ファンを増設する際に購入したのが、Thermaltake TOUGHFAN 14。第2世代ハイドロリックベアリングを採用したファンで、回転もとてもスムーズで振動もなく、音もとても静かです。これは良いファン...
PCパーツ

Stable DiffusionでRTX3090を使う場合は、絶対に必要になるVRAM用クーラー

最初に購入したRTX3090ですが、実は2日で壊れました…。原因として考えられるのは、StableDiffusionを全力で回していた際に、VRAMの温度が105℃に到達していたことと思われます。PCケースはCorsairの680Xでエアフ...
PC周辺機器

カードリーダーMR-ICD102を使って、e-taxサイトにマイナンバーカードでログインする方法

そろそろ年末に近い、ということで年末調整やら来年の確定申告に向けた準備を始める時期かと思います。確定申告などで利用するe-taxサイトですが、マイナンバーカードがあればオンラインで確定申告が可能です。PCでマイナンバーカードを利用したログイ...
PCパーツ

Stable Diffusionを快適に使うための最適解。旧ハイエンドビデオカード“RTX3090”を使ってみた感想

2022年8月に公開された、画像生成AI、Stable Diffusion。呪文とも呼ばれる、シチュエーションを記したPromptから画像を生成するtxt2img(t2i)と、アップロードした画像を元に別の画像を生成するimg2img(i2...
PCパーツ

デスクトップPC&外部GPUでも、USB-C DisplayPort Alternate Modeを使おう! ASUS ThunderboltEX 3-TR

USB-Cにはいろいろなモードがあり混乱しそうですが、便利な機能として、DisplayPortの出力が可能なUSB-C DisplayPort Alternate Modeというものがあります。細かいことですが、Thunderbolt 3で...