その他小型犬(ノーフォークテリア)用にちょうど良い酸素室・酸素発生器の組み合わせを考察してみる 心臓肥大が原因で気管支が圧迫され、片方の肺に繋がる気管が潰れてしまった為に肺炎&気管支圧迫によるひどい咳が続き生死の境を彷徨っていた我が家の愛犬(ノーフォークテリア・7.4kg)ですが、酸素室での治療の結果ほぼ問題無く日常生活を送れるまでに...その他
DIYベンツのモールの白さびをDIYで綺麗にしてみた!アルミモール用研磨剤ボルツ10 レビュー ベンツの窓に取り付けられているモールですが、メッキではなくアルミが使われています。アルマイト処理されたアルミモールは酸性雨に対しては強い耐性を持つため欧州では問題がないようですが、日本だと黄砂の関係でアルカリ性の雨が降るため、白い錆が発生し...DIY
DIYW447 Vクラスのマルチメディアパネル?を少し高級にしてみた 以前、AliExpressで購入したのがこちら。なんか値段が凄いですが、購入時は2,500円くらいでした。コマンドコントローラー付近のパーツがまさに樹脂!という感じなので、そこに貼り付ける装飾パネルです。シルバー、グロスブラック、カーボン調...DIY
PC周辺機器ボールベアリングを採用した異色のキースイッチ、Roller Linear Switches(リニア 45g)詳細レビュー Cherry MX互換キースイッチも様々な工夫を凝らした製品がありますが、その中でも今回ご紹介するRoller Linear Switchesは、ステムの中にボールベアリングを仕込んでしまったという点で、従来のキースイッチとは異なる特徴を有...PC周辺機器
DIYペット用の酸素室の暑さ対策用に専用のエアコンを取り付けて、快適に過ごせるように改造してみた 我が家の犬が気管支と肺の具合が悪くなり、ずっと咳き込んで苦しい状態になってしまいました。幸い酸素発生器と酸素室があったのでその中に入れて安静にしていましたが、問題は酸素室の中が体温で温度上昇してしまい、暑がってしまう、という点でした。部屋は...DIY
その他これがバターなのか?!一度は食べてみることをオススメしたい驚愕のおいしさ、佐渡バター。 パン好きということもあって、珍しいバターを見かけるとついつい買ってみたくなります。比較的手軽に買える、オススメバターとしては瓶入りの小岩井純良バター。発酵バターなので香りが良いのです。こちらもオススメ、トラピストバター。トラピスト修道院が作...その他
DIYシミだらけで汚くなった白いスニーカーをしみ抜きして綺麗にする方法 未使用でしまわれていた白いスニーカーですが、久々に取り出してみたら凄いしみが…簡単に洗ったくらいではまったく落ちる様子のない頑固なシミですが、どうにか綺麗にすべく、試行錯誤してみました。用意する物しみ抜き用洗剤靴用ではありませんが、強力そう...DIY
その他ドラレコと充電用USBポートを両立させるのに便利な、USB端子付きシガーソケット分配器 納車されたエクストレイルですが、装着されていたドラレコがシガーソケットから電源を取るタイプだったため、シフトレバー近くにあるシガーソケットが占有されてしまっており、充電用のUSBポートが無い状態でした。そのままでは不便なので、シガーソケット...その他
アプリケーションWindowsのスケーリングの影響でPhotoshopのカーソルがズレる問題を修正する モニターの買い換えに伴い、スケーリング100%から125%に変更して使っているのですが、いくつかのアプリケーションで問題が発生しました。一番謎だったのが、Photoshopで、特定のツールでカーソル位置とクリックして反応する位置がずれる、と...アプリケーション
PC周辺機器至高のマウスパッド、RAZER ATLASを買ってみた 3種類ほどガラス製マウスパッドを買ってみましたが、やはりARKで初めて触ったATLASの凄さが忘れられず、買い換えてしまいました。デカいことは良いことだ購入前はデカすぎでしょ…ということで躊躇していたATLASですが、買ってみて解ったのは、...PC周辺機器