ゲームPCのビデオカード入れ替えに伴い、仕事用のPCもビデオカードをRadeon RX6800からGeForce RTX3090に入れ替えました。
RTX3090も重量級のビデオカードになるので、余っていた、ケース底面から支えるタイプのビデオカードホルダーを使おうと思ったのですが、ケース底面にファンを設置していることもあって、底面に設置するタイプのホルダーは利用不可でした。
ということで、PCIブラケット部分に取り付けるホルダーを買うことにしました。
選んだのは、国内メーカーの長尾製作所のVGAサポートステイ。
カチオン塗装された、シンプルイズベストというデザインで、変なロゴも無く、光るようなギミックも無く、質実剛健といった感じの製品です。

付属するのはインチねじ3つだけ。
サポートステイに付いているゴム足は、ねじを外せば自由な位置に変更が可能です。
ビデオカードのファンと干渉しない部分に移動して使いましょう。
サポートステイ無しでも大丈夫といえば大丈夫ですが、重量級のビデオカードの場合、かなりの重量がPCI-Eコネクタに加わることとなりますので、サポートステイは必須といえるかと思います。
コメント