オーディオ関連ELAC BS310 Indies BlackをPC用ニアフィールド環境で使ってみる ELACのBS 310シリーズと言えば、初代CL 310i JETが1998年に発売され、世界中でアワードを獲りまくった名作スピーカーです。H208×W123×D282mm(グリル取り付け時)というコンパクトな金属製キャビネットに、JETツ...オーディオ関連
オーディオ関連HIFIMAN ANANDA 比較レビュー。このサウンドで77,000円はバーゲンプライスだ…!! さて、立派なヘッドフォン沼にはまりまくっている今日この頃ですが、とりあえず打ち止めということで購入した、HIFIMAN ANANDAについてレビューしてみたいと思います。といっても、このヘッドフォン、いろいろな方が素晴らしいレビューを書かれ...オーディオ関連
オーディオ関連ゼンハイザー HD 650 / HD 6XX用リケーブル、HPC-62HDX Silver/1.3に交換して感じたこと 先日届いた、SENNHEISER HD 6XXですが、一世代前というか、今時の超高解像度なサウンドとは違い、聴きやすい、柔らかさのあるサウンドで仕事しながらリスニングにはもってこいなヘッドフォンです。 が、しかし、Beyerdynamicの...オーディオ関連
オーディオ関連ゼンハイザー HD 6XXは、HD 650の音質に関わる部分はそのままでコストダウンした超お買い得モデルだった MassDropで販売されている、SENNHEISER(ゼンハイザー)のHD 6XX。使用されているドライバーは、名機HD 650と同一でありつつも、$240(約30,000円)というお求めやすい価格で販売されているモデルです。 MassD...オーディオ関連
オーディオ関連ADI2-DAC FS用に中華製の12V 50VA 低ノイズリニアACアダプタを使ってみる ADI-2 DAC FSにはスイッチング電源が付属していますが、より高音質を求めてリニア電源に交換する人も多いようです。確かに、より低ノイズのリニア電源に交換することは、音質的にもメリットはありそうです。ADI-2 DAC FSは9~15V...オーディオ関連
オーディオ関連クランプで気軽に固定できるヘッドフォンハンガー、K&M 16090 ヘッドフォンをそこら辺に無造作に置いておくのもどうかと思ったので、ヘッドフォンハンガーを購入することにしました。ヘッドフォンハンガーですが、いろいろな種類があって、 机の上に置くものクランプで机に挟んで固定するものポールに固定するもの壁にネ...オーディオ関連
オーディオ関連XLR端子(キャノン端子)ケーブルの自作に。NEUTRIK ( ノイトリック ) NC3FXX-HE XLR端子-RCA端子のケーブルを自作するために購入しました。定番NEUTRIKの、ベリクロームメッキが施されたハイエンドシリーズです。といってもサウンドハウスで1個800円。ピュアオーディオ関連のプラグからすれば、安価なものです。さすが業...オーディオ関連
オーディオ関連Beyerdynamic DT 1990 PROをRME ADI-2 DAC FSと組み合わせて使ってみた 開放型モニターヘッドフォンとして評価の高い、BeyerdynamicのDT 1990 PRO。とにかく解像度が高い、モニター的なキチッとしたサウンドに、テスラドライバーによる独特の高域表現…といった感じの、とても評価が高いヘッドフォンです。...オーディオ関連
オーディオ関連真空管アンプ対応、ダミーロード付きのアンプセレクタを自作してみる パソコン周りのアンプが、EL12 PPモノラルアンプ×2と300Bシングルアンプ、TEACのAP-505と3組に増えてしまったので、今まで使っていたアンプセレクタでは系統が足りなくなってきました。また、今までのアンプセレクタはダミーロードを...オーディオ関連
オーディオ関連高解像度だけではない、リファレンスとしても使え、ヘッドフォンアンプとしても強力なRME ADI-2 DAC FS 夏に備え、真空管アンプとは別にTEACのAP-505 D級デジタルアンプを導入したのですが、良くないことに、DACの限界が・・・というより、欲が出てしまい、DACであるOlasonic D1では満足できなくなってきてしまいました。決してOl...オーディオ関連